ポンコツノートPC!延命処置!メモリ増設・SSD換装!

目指せ人気ブロガー!大切な仕事道具のアップデート(延命処置)をしました。

目次

はじめに

現在使用しているPCは高専在学中にお母様にねだって買ってもらった富士通のノートPC。
型式:LIFEBOOK CH75/R
型番:FMVC75RW

シールべたべたPC

第四世代のプロセッサで低電圧版の1.6GHz駆動、4GBのRAMで500GBのHDD。

どうしよもないスペックですがブログを書く分には十分なので大事に使っています。

しかし、起動にやたら時間がかかり、HDDがガリガリうるさく不安げ。
へっぽこ駆け出しブロガーなのでどちあえずコイツを令和でも生きていけるようにスープアップすることにします。

HDD換装に際してOSのクローンという手法もあるらしいですが、
なんとなく気分が悪いのでWindowsのインストールメディアをUSBメモリにて作成しクリーンインストールすることにしました。

筆者

SATA-USBケーブル買うのもったいないし

部品調達

実は富士通のHPに載っている諸元にはメモリ増設不可と書いてあります。なんでだろう。

とはいいますが、CPUの仕様上16GBまで認識しますし、買ってみることにしました。
DDR3-1600(PC3-12800)の低電圧版で安いもの・・・

次に、HDDからSSDに換装して読み込み速度を爆上げすべくSSDを調達。
安く、かつある程度の信頼性・・・東芝関連の日本産SSDということでKIOXIAにしました。
このFMVはSATA2.5インチで7mmのものを使用しているので適合のあるものを買います。

KIOXIAって中華っぽい名前ですね。岩手県北上市に工場があるんでしたっけ。信じてます!

換装作業

忘れずにインストールメディアの作成とバックアップを取りましょう!

それではバッテリーを外して背面カバーを外します。

固定ネジの箇所

赤丸で示した部分にネジがありますので全て外します。
一か所はバッテリーカバーの下にあります。

DVDドライブを外す図

まだこのままでは背面カバーは外れません。DVDドライブを外します。
固定はネジ1本なので、ネジを外したら抜けます。

DVDドライブを外すと2本細い固定ネジが出てきますので、それを外すと背面カバーが外れます。

交換完了の図

HDDもメモリも刺さっているだけなので静電気等に気を付けながら取り替えます。

特に難なく交換ができます。実作業時間は10分くらいでしょうか。

復元も特筆した事項はないので割愛します。

起動とセットアップ

別に必要ないかと思いますが、BIOSのboot orderを変更し、USBメモリの優先順位を上げます。

富士通の場合、F2キーを押しながら起動し、ビープ音が鳴ったところでF2キーを離すとBIOS設定に入れます。

設定が完了したらUSBに接続されたインストールメディアからbootし、windowsのインストールを行います。

アップデートの感想

めちゃくちゃ動作が早くなりました

7000円ちょいの出費で令和対応できるとはコスパいいです。本当に。

てか今まで4GBでHDDってのもなかなか知恵遅れかと思いますが、本当にやってよかったです。

また、SSDになったことにより動作音もなくなり快適です。

メモリは正直よくわかりませんが増設不可と書いてありましたが、置き換えによる容量の増大は可能なんですね。
しっかり認識されています。いいですね。

以上、仕事道具のメンテナンスでした。

余談

中学生の頃、自作PCを組んだり、お金がないからと言ってubuntuインストールして人とは違うぜ…感を出していましたが、
そのころと比べるとメモリもSSDもとっても安くなりましたね。びっくり。

このPCは延命処置と言いましたが実は奥様にあげるためにアップグレードしました。僕は使いません。
こんなにシールだらけにしてしまいましたが、奥様に投げつけます。

私はmacbook air買うので・・・。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアして頂いても構いませんにょ。
  • URLをコピーしました!
目次